English

教員紹介 柴田 淳司

柴田 淳司
職位 助教
氏名 柴田 淳司
SHIBATA Atsushi
研究室 331
メールアドレス shibata-atsushi[at]aiit.ac.jp
メール送信時は[at]を@に変えてください
オフィスアワー 〔水曜〕19:00-20:30
※事前連絡推奨、この他の曜日・時間は応相談
リサーチマップ

プロフィール

学歴

  • 2009年 青山学院大学 理工学部 電気電子工学科 卒業
  • 2012年 東京工業大学 総合理工学研究科 知能システム科学専攻 修士課程 修了
  • 2015年 東京工業大学 総合理工学研究科 知能システム科学専攻 博士課程 修了

学位

  • 博士(学術)

職歴

  • 2015年4-9月 岐阜大学 工学部 電気電子・情報学部 産官学連携研究員

教育

担当授業科目

システムソフトウェア特論、情報システム学特別演習1・2

令和5年度の取組状況

  • システムソフトウェア特論において主担当として講義及びその授業資料作成を行った

  • クラウドインフラ構築特論のTAとしてサーバ構築の補助を行なった

  • 3つのPBL型科目の副担当として、学生指導の補佐を行なった

研究

専門分野

機械学習、人工知能、感性工学

研究キーワード

ニューラルネットワーク、深層学習

研究業績・著書・論文・その他それに準じる業績

  • Atsushi Shibata, "Analysis for Relation between Image Dataset Similarity and Learning Speed using Pre-Trained CNN", The 7th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA2016), 4 November 2016.
  • Jesus Adrian Garcia Sanchez, Kazuhiro Ohnishi, Atsushi Shibata, Fangyan Dong, Kaoru Hirota “Deep Level Emotion Understanding Using Customized Knowledge for Human-Robot Communication”, Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Volume 19 Issue 1, 2015.
  • Atsushi Shibata, Fangyan Dong, and Kaoru Hirota, “Neural Network Structure Analysis based-on Hierarchical Force-Directed Graph Drawing for Multi-task Learning”, Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Volume 19 Issue 2, 2015.
  • Ryosuke Hattori, Kazushi Okamoto, Atsushi Shibata, "Rent Prediction Models with Floor Plan Images," 2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) Oct. 2019.
  • Yasushi Sugiyama, Tokuro Matsuo, Atsushi Shibata, Hidekazu Iwamoto, Teruhisa Hochin , "Survey on the Participant’s Objectives and Objectives-Specific Expectation for Attracting International Conference," Proceeding of International Congress on Advanced Applied Informatics (AAI 2019).

令和5年度の取組状況

  • ロボットに関する研究を行い、国際会議にて2件の発表を行なった

  • 音響信号処理の研究を行い、国内会議にて1件の発表を行なった

  • 他大学と共同で不動産価格予測の研究に従事した

社会貢献

社会貢献活動

日本知能情報ファジィ学会 学会誌編集委員

所属学協会

日本知能情報ファジィ学会、感性工学会、人工知能学会、電気学会

令和5年度の取組状況

  • 書評を2件執筆した

  • 日本知能情報ファジィ学会の編集委員長に就任し、編集業務を行なった

  • 同学会にて会誌担当理事に就任し、関連業務を行なった

PAGE TOP